1
今日は梅雨らしいお天気でした
けど、昨日までの2~3日は梅雨もちょこっとお休みで晴れた空のもと暑~~い1日でした そこで我が家では久々のバーベキュー! 今回の主役は牛肉よりも鶏肉!話題の塩麹をぬって焼いてみました~。 ![]() さすがです!塩麹さん! いや~~、うまうま鶏に変身です!ビールも進みます! ![]() そして姫は・・・エプロンを付けて準備も万端! 最近はお料理やら洗いものやらをお手伝いするのがマイブームのようで・・・。 手伝っているのか邪魔をしているのかは・・・ご想像にお任せしますが そんなこんなで、鶏肉さんは無事にみんなの胃袋へと納まりました。 ▲
by jtmari
| 2012-06-30 22:12
| mari's diary
昨日、姫ちゃまのプレスクール(幼稚園の)に行ってたんですが
この前、行った時にはそれほど感じなかったのに昨日は・・・暑かった そうそう、幼稚園や学校の講堂や体育館って冷房がなかったのね~~。 もう、ずいぶん昔の話ですっかり忘れてました。 窓も開け放し、扇風機が何台もフル活動!だったけど、やっぱり暑い。 こんなに暑いとこで、よく平気でいたもんだわ~~、なんて当時を思い返してしまいました。 けど、昨日はこんなに可愛い七夕飾りをつくりました。 ![]() 作ったと言ってもほとんど私が手を出したんだけどね。 これからは、こういうのいっぱい作って帰ってくるんだろうね。 楽しみです! それにしても子供たちは暑さも、へっちゃら!って感じだったの。 やっぱり子供って元気なのね~、ママも頑張らなくっちゃ! ▲
by jtmari
| 2012-06-27 14:18
| mari's diary
ちょこっとぶりの更新です。
実はこの間、姫の咳から始まり発熱そして下痢・・・。 生まれてこのかた発熱なんて3回目くらいかしら??ってくらい元気っこの姫ですが この春あたりからタイミングがめっちゃ悪く、熱を出したりプツプツを出したりしております。 と言うのも・・・5月のゴールデンウィーク明けにUSJへ行こうと思ってたら蕁麻疹を出し・・・。 そして今度こそUSJと思っていたら発熱したのです。 そして今は、このとおり! ![]() 姫ちゃま!どうか7月の旅行のときには元気でいてね~~~! ▲
by jtmari
| 2012-06-18 21:52
| mari's diary
6月といえば・・・。
やっぱり梅雨のイメージでしょうか・・・ジメジメしてたりムシムシしてたり・・・ でも私は6月って嫌いじゃないんです それは、お誕生日があるからっていうのが多分・・・大きな理由かな! でもね、ほらあんなにキレイな紫陽花が雨の日でも生き生きと咲いてるでしょ あの雨に濡れた紫陽花ってなんとも言えずきれいだと思いませんか? ![]() で、さっそく我が家にも。 ![]() すると姫ちゃまは興味津々・・・。 ちっちゃいお花がいっぱいーーーと、何故か大声で叫ぶのでした。 ▲
by jtmari
| 2012-06-11 21:46
| mari's diary
少し前に引越したばかりのお友達のマンションにお邪魔しました。
そう、ちょうど子供たち3人は同い年なのでよく遊ばせてもらってます もう少し前までは、まだ一緒に遊ぶことが出来ずに3人がバラバラに遊んでたの でも、ようやく一緒に遊ぶことが出来るように。 と言っても、なんだかチグハグだったりするんだけれど それも見てて笑える~。 ![]() ベランダから見える風景は私達が子供の頃とは全く違ってしまったけれど きっと子供の心の中は、そんなに変わってないはずだよね 色んな事が不思議で 色んな事が知りたくて 色んな物が触りたくて 小さな胸の中はいっぱいいっぱいに膨らんでるよね。 その胸いっぱいの夢を大切にしてあげよう。 ▲
by jtmari
| 2012-06-07 21:45
| mari's diary
気がつけば、ずいぶんと私も大人になりました
今日、私も無事に43回目のお誕生日をむかえました。 この年になると自分の年齢もついつい忘れがちになったりして・・・ けれど43歳といえば、もう立派に大人な年齢で でも私の精神年齢はどうも28歳あたりから変わって無いような気も・・・ それでも43年間も生きていれば色んな事がいっぱいあったのです 嬉しいことも、悲しいことも、楽しいことも、悔しいことも、生まれてきて良かったって思ったことも はたまた、ぐっとぐっと我慢しなければいけなかったことも。 そんな事を全部まとめて今の私が出来上がりました。 そして今日、43歳のお誕生日に主人が買ってきてくれたケーキに火をともし たどたどしく、一生懸命にハッピーバースデーを歌ってくれる娘と一緒に吹き消したロウソク 私って幸せです! 何歳になっても、やっぱりお誕生日は嬉しい! ![]() ▲
by jtmari
| 2012-06-04 22:00
以前に冷凍していた卵白があったので・・・
いつまでも冷凍保存しているわけにもいかないし・・・(ちょっと前まで冷凍は一生ものと思ってた私ですが) で、メレンゲのお菓子を作りました。 ![]() はちみつを入れて焼いたので優しい甘さのお菓子になりました。 保存用のビンに、いっぱいあったのに 気がつくと、こんなに減ってます そして姫はご満悦のようでニコニコ笑顔なのでした。 今日も・・・食べすぎ~~~。 ▲
by jtmari
| 2012-06-03 21:55
| mari's お菓子
先日、姫を連れてお友達のおうちにお邪魔しました
今回のお友達はお菓子教室で知り合ったみんな 年齢も違えば、出身地も、もちろん好きな男性の好みだって違うけれど お菓子作りがすき!って趣味が同じなだけでとっても意気投合! 不思議なものですね~、どこでどんな風にお友達になるかなんて本当に分からないものですね だからこそ人との出会いは大切にしなきゃって思う私です。 ![]() この日のランチはイカリスーパーのデリバリーのパエリア! さすがです、イカリさん。美味しいし器もとっても可愛くて、これは使える!って感じでした。 姫もいっぱい遊んでもらって親子で大満足な一日でした。 ▲
by jtmari
| 2012-06-01 21:24
| mari's diary
1 |
カテゴリ
以前の記事
2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 フォロー中のブログ
手作りぱん教室 匙☆S... くいだおれ~ヌの大食い日記 kimama cafe Bread Note Cost*神戸&芦屋*Life le bonheur(ル... 続*ジャスミンの料理手帖 芦屋ボンボン おかしな生活 . 王子と姫は元気です♪ ☆くいだおれ~ヌ☆ムック本 エキサイト以外のお友達
ひつじ日和
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||